2009.05/20(Wed)
GW2009
やっとアヴィの目も一段落つき、日常が戻りました。
が、くららさんは安心から調子を崩しました。なんてナイーブ(笑)
5月になると調子を取り戻したくららさん・アヴィとおまけの運転手は、GWに突入したのでした。
5月2日
肉のたまやでお買い物、ついでにエルガーラへ。
天神を散歩するのは、久しぶり。とはいえ、天神には慣れてるアヴィは人混みも車の群れ
もお構いなし。匂いを拾いつつ、道行く人に声を掛けられれば愛想を振りまきながら、目指すエルガーラへひたすら歩きます。
到着後は くららさんの買い物を待っている間パサージュ広場でアヴィとアイスコーヒーを飲みながら(アヴィは、もちろん水と氷です)まったりと過ごしました。
5月3日
まーくん、ルーシーちゃんがホスト&ホステスのBBQにゲストとして招かれました。
なぁんて、ルーシーちゃんのご実家の庭をお借りしてのBBQに参加しただけのことなんですが。。。
参加ワンコは、ホストのまーくん、ホステスのルーシーちゃん、ゲストのロコくん、同じくゲストの零くん・杏くん、そして零くん・杏くんの弟分の那智くん、アヴィです。
まぁ飼い主が食べたんですけど。
もちろんワンコにも御裾分けありましたョ
鹿肉(もみじ)・猪肉(ぼたん)もありましてとても堪能させて頂きました
美味しゅうございました。
その後近くの公園で皆で散歩して集合写真を撮ったり、

ジェラート屋さんでジェラート食べたりして過ごしました。
5月5日
岩国の航空ショーへ出掛けました。
ロコ家のお誘いを受けて喜び勇んで出掛けました。
堤ランプから高速へ。古賀SAでロコ家と落ち合いまして出発です。
九州道から中国道を経由して山陽道をひた走ります。ここで最初の“お初”です。
アヴィ家は、結婚後一度も本州上陸をしていません。と言うことは、アヴィも本州は初めてです。
つまり
本州初上陸
おいでませ~山口へ。です。
岩国市内まで走って
、ここからJR
です。これが二度目の“お初”。
アヴィは新幹線
はもとより電車
に乗ったことがありませんでした。タクシー
は乗ったことあるんですけど・・・
で、記念撮影。

この後、バッグの中に首を引っ込めて移動。騒いだら困るなぁと人事のように思っていましたが、大人しいものでした。少し拍子抜け。。。
電車
を降りてからは、もちろん徒歩です。三番目の“お初”米軍岩国基地へ。
基地内では、いかにもアメリカンなバーガー(バンズで赤身のステーキをはさんだだけ)を頂いて航空ショーまでの間ウロウロとして過ごしました。ここでも記念撮影。

さらに結構愛想のいい米兵さんとも記念撮影


これは、ロコくんが記念撮影中に足元に乱入して収めた一枚。米兵さんとロコくんとのスリーショットが欲しくて乱入しちゃいました。
暫く後、航空ショーが始まりました。ハリアーのデモです。

左の後頭部は、avi'spapaではありません。念の為。
暫くショーを堪能した後、中座してロコママさんとくららさんはピザを求めて歩き出しました(笑)。
首尾よく目的のピザをGETしたら、ブルーインパルスを待たずに帰路に着きました。
なぜって、とんでもない人出だったので渋滞を避けたのです。車
でなくて人
の渋滞です。
ぶらぶらしながら駅に近づいた頃ブルーインパルスのショーが始まりました。路上でも楽しめました。

よく分からないかもしれないけれど、両翼が青いです。尾翼も。
楽しい一日でした。後は、帰るだけ
幸い1,000円渋滞にもちょっとしか掛からずに帰れました。そうそう最後の“お初”。。。我愛車のBMWが今回の給油to給油の燃費で初めて10㎞/ℓを超しました。
お・ま・け
5月2日にアヴィは肉のたまやで又々牛骨を頂きました。本当に感謝々々です。
家に帰ってから、大喜びで噛り付きました。ウハウハです。もう最高の快気祝いでした
が、くららさんは安心から調子を崩しました。なんてナイーブ(笑)

5月になると調子を取り戻したくららさん・アヴィとおまけの運転手は、GWに突入したのでした。
5月2日
肉のたまやでお買い物、ついでにエルガーラへ。
天神を散歩するのは、久しぶり。とはいえ、天神には慣れてるアヴィは人混みも車の群れ




到着後は くららさんの買い物を待っている間パサージュ広場でアヴィとアイスコーヒーを飲みながら(アヴィは、もちろん水と氷です)まったりと過ごしました。
5月3日
まーくん、ルーシーちゃんがホスト&ホステスのBBQにゲストとして招かれました。
なぁんて、ルーシーちゃんのご実家の庭をお借りしてのBBQに参加しただけのことなんですが。。。
参加ワンコは、ホストのまーくん、ホステスのルーシーちゃん、ゲストのロコくん、同じくゲストの零くん・杏くん、そして零くん・杏くんの弟分の那智くん、アヴィです。
まぁ飼い主が食べたんですけど。


鹿肉(もみじ)・猪肉(ぼたん)もありましてとても堪能させて頂きました


その後近くの公園で皆で散歩して集合写真を撮ったり、

ジェラート屋さんでジェラート食べたりして過ごしました。
5月5日
岩国の航空ショーへ出掛けました。
ロコ家のお誘いを受けて喜び勇んで出掛けました。

堤ランプから高速へ。古賀SAでロコ家と落ち合いまして出発です。
九州道から中国道を経由して山陽道をひた走ります。ここで最初の“お初”です。
アヴィ家は、結婚後一度も本州上陸をしていません。と言うことは、アヴィも本州は初めてです。
つまり


岩国市内まで走って


アヴィは新幹線



で、記念撮影。


この後、バッグの中に首を引っ込めて移動。騒いだら困るなぁと人事のように思っていましたが、大人しいものでした。少し拍子抜け。。。

電車

基地内では、いかにもアメリカンなバーガー(バンズで赤身のステーキをはさんだだけ)を頂いて航空ショーまでの間ウロウロとして過ごしました。ここでも記念撮影。


さらに結構愛想のいい米兵さんとも記念撮影




これは、ロコくんが記念撮影中に足元に乱入して収めた一枚。米兵さんとロコくんとのスリーショットが欲しくて乱入しちゃいました。

暫く後、航空ショーが始まりました。ハリアーのデモです。

左の後頭部は、avi'spapaではありません。念の為。
暫くショーを堪能した後、中座してロコママさんとくららさんはピザを求めて歩き出しました(笑)。
首尾よく目的のピザをGETしたら、ブルーインパルスを待たずに帰路に着きました。
なぜって、とんでもない人出だったので渋滞を避けたのです。車


ぶらぶらしながら駅に近づいた頃ブルーインパルスのショーが始まりました。路上でも楽しめました。

よく分からないかもしれないけれど、両翼が青いです。尾翼も。
楽しい一日でした。後は、帰るだけ

お・ま・け
5月2日にアヴィは肉のたまやで又々牛骨を頂きました。本当に感謝々々です。
家に帰ってから、大喜びで噛り付きました。ウハウハです。もう最高の快気祝いでした

スポンサーサイト
バーベキューは楽しかったですね~~
肉をあまり食べないグループもいましたが
焼きそばまであったのでウハウハでした。
ワンズもめったに食べられない美味しい
焼き肉を頂き嬉しそうでしたね~
那智がアヴィちゃんに大変お世話になって(笑)
アヴィちゃんは迷惑だったろうけど
私たちはアヴィちゃんが那智のおもりをしてくれて
いたのでゆっくり出来ましたよ
ひさびさに犬いっぱいの集まりだったので
新鮮で楽しかったぁ。
航空ショーは行ったことないんですが
言ってみたいですねえ
でも、kukuiさんによるとかなり過酷な旅に
なるようなので、、、怖いです。
零は飛行機の音は無理かなぁぁぁ無理でも帰るわけにいかない
からどうしようかなぁ。。。と
来年の予定を深く考えたりしていました
肉をあまり食べないグループもいましたが
焼きそばまであったのでウハウハでした。
ワンズもめったに食べられない美味しい
焼き肉を頂き嬉しそうでしたね~
那智がアヴィちゃんに大変お世話になって(笑)
アヴィちゃんは迷惑だったろうけど
私たちはアヴィちゃんが那智のおもりをしてくれて
いたのでゆっくり出来ましたよ

ひさびさに犬いっぱいの集まりだったので
新鮮で楽しかったぁ。
航空ショーは行ったことないんですが
言ってみたいですねえ
でも、kukuiさんによるとかなり過酷な旅に
なるようなので、、、怖いです。
零は飛行機の音は無理かなぁぁぁ無理でも帰るわけにいかない
からどうしようかなぁ。。。と
来年の予定を深く考えたりしていました

くー | 2009.05.21(木) 12:03 | URL | コメント編集
アヴィちゃんはこのGW後半はほぼフルスケジュールでしたね!
肉のたまや&バーベキューはおいしい日、岩国入りは
お初てんこ盛りでお疲れさまでした~♪
まーくん家のスペースでのバーベキューは、
もみじ&ぼたん(そうそう、そう呼ぶんでした!)肉まで
用意されていてすごく豪華でしたね。これは私のお初でした。
おむすびもおいしかったし、最後のコーヒータイムは癒しの時間でした~。
岩国は人出がすごいので、avi'spapaさんにはどーかな?と
思っていましたが、いかがでしたか?
私はアヴィちゃんがちんまりとバッグに納まり、
きちんとJR乗車をこなしたことが感動でした!
基地内は人混みと暑さでたいへんでしたが、
あれがフレンドシップデーなんですよ~。
米兵さんに抱っこしてもらえたなんて、なかなか
ないですよ!アヴィちゃんの魅力がそうさせたのかっ!?
家族にはなぜそこまで好きなのか、なかなか
理解してもらえないのですけど、また行きたいです♪
肉のたまや&バーベキューはおいしい日、岩国入りは
お初てんこ盛りでお疲れさまでした~♪
まーくん家のスペースでのバーベキューは、
もみじ&ぼたん(そうそう、そう呼ぶんでした!)肉まで
用意されていてすごく豪華でしたね。これは私のお初でした。
おむすびもおいしかったし、最後のコーヒータイムは癒しの時間でした~。
岩国は人出がすごいので、avi'spapaさんにはどーかな?と
思っていましたが、いかがでしたか?
私はアヴィちゃんがちんまりとバッグに納まり、
きちんとJR乗車をこなしたことが感動でした!
基地内は人混みと暑さでたいへんでしたが、
あれがフレンドシップデーなんですよ~。
米兵さんに抱っこしてもらえたなんて、なかなか
ないですよ!アヴィちゃんの魅力がそうさせたのかっ!?
家族にはなぜそこまで好きなのか、なかなか
理解してもらえないのですけど、また行きたいです♪
BBQは楽しいし、美味しいし、あぁいうのもたまにはいいですね。
航空ショーは、強行軍が又楽し
なんです。
が、それよりも音が零くんは無理?耳栓すればちょっと違うかも
アヴィ家には、楽しい日帰り小旅行でした。
航空ショーは、強行軍が又楽し

が、それよりも音が零くんは無理?耳栓すればちょっと違うかも

アヴィ家には、楽しい日帰り小旅行でした。
GWは、天神でまったりして、良いお肉を買って、BBQして、航空ショーを見て本当にてんこ盛りでした。
メインは、やはり航空ショーだったでしょう
人出には辟易したけれど、補って余りある面白さでした。
アヴィがバッグに静かに収まったのには、我犬ながら感心しました。
そうそう、米兵さんに抱っこされたのにはビックリしました。
あの時アヴィは、ウハウハ言いながら満面の笑みで(暑かったので)米兵さんの膝の上によじ登って行ったのでした。積極性の勝利です。
ご迷惑でなかったら、又お供させてください
メインは、やはり航空ショーだったでしょう

人出には辟易したけれど、補って余りある面白さでした。
アヴィがバッグに静かに収まったのには、我犬ながら感心しました。
そうそう、米兵さんに抱っこされたのにはビックリしました。
あの時アヴィは、ウハウハ言いながら満面の笑みで(暑かったので)米兵さんの膝の上によじ登って行ったのでした。積極性の勝利です。
ご迷惑でなかったら、又お供させてください

コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
→http://aviozyou.blog122.fc2.com/tb.php/42-a03f3e3b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |